イベントの詳細は別途詳細資料がありますのでメールにてお問い合わせください。
以下のイベントは終了いたしました。 イベント報告ご覧ください⇒
※見学会は予約制・会費は無料です。
越生町上谷の古民家改修工事
越生町の山の中、100年を超える歴史あるお住まいの改修工事が終わりました。
古き良き部分の復活がメインでした。
ご厚意をいただき見学会を開催させていただきます。
開催日時:2020.12.05 13:00~15:00
JR八高線 東部越生線 越生駅より車で10分
現地住所はエントリーいただいた方にご連絡いたします。
※送迎はありませんのでご了承ください。
お申し込みはアーキクラフト
craft@hkg.odn.ne.jp
福田携帯
090-4722-2974
又はエントリーフォームからお願いします。
エントリーフォーム 後日詳細を送りします
このお家は鴻巣市本町、昔からの宿場街道から1本入った静かな住宅地の中にあります。
夏は風が抜け、冬は熱を逃がさず、そんな住まいができました。
ご見学ください。
※見学会は予約制です。
☆日程:2020.2.08(土)
10:00~12:00 簡単なご説明と自由見学です。
見学後は順次解散となります。
☆場所:埼玉県鴻巣市(高崎線鴻巣駅より徒歩≒10分)現地に駐車場はありません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
詳細はエントリーいただいた方に改めてご連絡いたします。
☆参加費:見学会無料
★申し込み締め切り 2月6日となります。
☆主催:アーキクラフト 埼玉県住宅建設事業協同組合
エントリーフォーム 後日詳細を送りします
住まいの材料になる柱や梁の古里ツアーです。
森や木の使われ方のお話を聞き、木工作を体験するツアーです。
ときがわ町は木の町といわれ、古くから森林と人との結びつきが強い地域です。
また埼玉県西部にあることから一番近い木材供給地です。
アーキクラフトのかかわる住まいはほぼすべてこの地域からの木材で組み立てられます。
無理なく近くにある素材を使う家づくりです。
この機会にぜひ足をお運びください。
今回は埼玉県住宅建設事業協同組合との共催です。
エントリーは組合又はアーキクラフトにお申し込みください。
☆日程:2019.12.07
(土曜日)10:00~15:00
☆集合場所:埼玉県ときがわ町 関堀162-1 ときがわ町木工体験館
☆参加費:1000円 木工体験:800円
☆主催:アーキクラフト 埼玉県住宅建設事業協同組合
☆当日スケジュール:チラシをご覧ください。
築年数を経過した住まいの見学会を年に一度か二度行っています。
自然素材の経年変化などを実際に見てみてください。
生活があり、プライベートな空間ですので多くの機会をつくることはできませんが、
工務店や林業に携わった方にも来ていただきます。もちろん建て主の方もいらっしゃいますので幅の広いお話しも聞けると思います。
また、住宅の見学会というよいりは「こんな家づくりのやり方」もあるんだなと感じていただければいいと考えています。
見学会後は参加フリーのBBQで、住まいに関わる交流会です。(施工者・設計者・OBの方々・林業者・これからの方)
初めての方もゼヒご参加いただき住まいづくりの参考にしてください。
(BBQは参加費を頂きます。)
☆日程:2019.11.09
(土曜日)13:30~15:00
☆場所:埼玉県滑川町(最寄駅:東武東上線・森林公園駅)詳細はエントリーいただいた方に改めてご連絡いたします。
☆参加費:見学会無料 BBQ(会費制となります)
☆主催:アーキクラフト 埼玉県住宅建設事業協同組合
☆当日スケジュール:13:30見フリーにて見学~お話し~15:00頃自由解散 14:30ぐらいからBBQ~自由解散
エントリーフォーム 後日詳細を送りします
築年数を経過した住まいの見学会を年に一度か二度行っています。
自然素材の経年変化などを実際に見てみてください。
生活があり、プライベートな空間ですので多くの機会をつくることはできませんが、
工務店や林業に携わった方にも来ていただきます。もちろん建て主の方もいらっしゃいますので幅の広いお話しも聞けると思います。
また、住宅の見学会というよいりは「こんな家づくりのやり方」もあるんだなと感じていただければいいと考えています。
見学会後は参加フリーのBBQで、住まいに関わる交流会です。(施工者・設計者・OBの方々・林業者・これからの方)
初めての方もゼヒご参加いただき住まいづくりの参考にしてください。
(BBQは参加費を頂きます。)
☆日程:2018.10.06
(土曜日)13:30~15:00
☆場所:埼玉県滑川町(最寄駅:東武東上線・森林公園駅)詳細はエントリーいただいた方に改めてご連絡いたします。
☆参加費:見学会無料 BBQ(会費制となります)
☆主催:アーキクラフト 埼玉県住宅建設事業協同組合
☆当日スケジュール:13:30見フリーにて見学~お話し~15:00頃自由解散 14:30ぐらいからBBQ~自由解散
エントリーフォーム 後日詳細を送りします。
イベントのご案内です。
「地域材を知ってもらおう」という趣旨で毎年恒例イベントです。
秋に伐採した「丸太の皮をむく」、たったそれだけのイベントですが以外に好評です。
開催日:5/13(日曜日)10:00~14:00ぐらい
参加費:保険と軽食代(キノコ汁予定)1000円
お申込み:協同組合彩の森とき川
0493-59-1101 sainomori@dune.ocn.jp
NPOモクイエ事務局(アーキクラフト内)担当福田
craft@hkg.odn.ne.jp
参加人数と代表者様の当日ご連絡先をご連絡ください。
こちらからもエントリーできます。
伐採見学会
来年家づくりをお考えの方ぜひ林業の現場をご覧ください。
開催日時 2017 11月26日(日)10:00~14:00
■場所:協同組合彩の森とき川 埼玉県ときがわ町西平2548-5地内
■申し込み:
■費用:参加費1000円/人(子供無料) 軽食付き
■当日スケジュール
現地集合受付
10:00~ 林業のお話から伐採
12:00〜 昼食(軽食を用意します)お弁当は持参
14:00~自由解散
協同組合彩の森とき川 連絡先:0493-59-1101
主催:協同組合彩の森とき川 後援:NPOモクイエ