落とし猿

これ

なんだかわかりますか?

我々の世代ならかろうじて実生活で経験していると思います。

 

表面がすれて白くなっていますね。

ここはいつも手が振れるのですれています。

 

これは雨戸のカギです。

真ん中の棒は雨戸の下の框を貫通して敷居の穴に刺さります。

そうすると外からは開かない。

開けるときは引き上げてなんていうのかな留め具?を動かして引き上げた状態で固定します。

カギと書きましたが建築用語では「猿」といいます。

敷居に入るこのタイプは「落とし猿」、なんで猿なのかは??

これに近い金物で両開き窓を固定するフランス落としというものがあります。

西洋建築で両開き窓のことをフランス窓といったのが云われとか。

フランス落としは金物です。

素材は真鍮が多いですね。

 

 

 


be connected