 
    
太陽光発電に思うこと
     発電時に二酸化炭素を排出しないので、クリーンなエネルギー
    環境に配慮した太陽光発電を使用することで、地球温暖化や環境汚染を防ぐこともできる。
    原発よりも確実に優良なエネルギーである。
     設計者として引っかかるのは、第一に電磁波過敏症における障害が最近になり報告されていること。
    しかも自宅ではなく隣近所が設置したことによる障害も報告されている。
     このことは設置箇所数が増えることにより表面化してきた問題であろうと思う。
    電磁波過敏症自体近年表面化してきた症状である。
    風力発電の低周波障害、環境への影響とともに太陽光発電による障害も増えると見るむきもある。
第二は屋根工事との関係性
     いずれかの方法で屋根に固定されるわけであり、雨漏れにつながる事例が多く報告されている。
    建築工事による瑕疵なのか、責任施工と謳う太陽光施工による瑕疵なのか
    争いが頻発している。
いずれにしろ彼らは取り付け研修は受けるであろうが、屋根工事の専門家ではないということに注意が必要だ。
    積極的によいから使いましょう!
    とはまだいえない。