カテゴリ:住まいの素材


11日 10月 2016
今年も ぜひ!

24日 9月 2016
シンプルキチン 造作キッチン進行中 今日も雨でしたね。 今日は午後から川島町 北園部の家打ち合わせから同じ町内の八幡お家現場確認 キッチンの造作中でした。 八幡の家

23日 9月 2016
かまどづくり始まりました。 ときがわ町旧給食センターをリノベーションで和紙工房へ変身 先が長いお話しになりそうです。 かまどは楮を煮る薪がまです。 釜の直径で1.2m 3人ぐらいなら十分入れます。 写真は焚き口の下ができた段階でまだまだこれからです。 手漉き和紙たにの

07日 9月 2016
また試し塗り 前回はオールドレッド茶系が強いのでもう少し赤くならないかということでレッドを試す。 米松より杉の方が色の違いがよく出るのに気が付いた。 まあどちらにしろ微妙な差だな。 プラネットカラー(ドイツ)

01日 9月 2016
先日ご訪問させていただいた奈良町の家 置き型の洗面ボウル このタイプは両側に棚部分があるのでコップやタオルが置けるのがいいところ、 カウンターの手前の白いタオルはやはり水シミができるからおいているとのこと、 対策として次回は洗面ボウルを板前面まで出して設置してみる。 奈良町さんにはこのままでごめんなさい。...

31日 8月 2016
カニヤプロジェクト2で木製ドアに塗装する予定なので試し塗りをしてみた。 塗料は最近気にいっているプラネット オールドレッドのサンプルを取り寄せた。 かなり粘度が高く塗りにくい感じ、 木材は米松を予定しているので米松と試しに杉に塗る 上の写真で左のより白っぽいのが杉 右の赤っぽいのが米松 まづは塗る...

03日 8月 2016
小さい子がよく来るので木のツミキとか折り紙とか絵本とかが事務所にあるんですが、先日来られた方のお子様が折り紙を見て 「あれ?裏も同じ色だ!」と なんですか折り紙の裏は白いそうですね。 知ってましたか? そういえばこれは和紙なので色子を入れて漉いている紙ですが普通はプリントなので両面印刷なんてしていないわけで、確かに裏は白かと...

22日 7月 2016
今日はセミナー 環境に配慮したドイツの木質断熱材や塗り壁材など 断熱に関しては北欧は日本とは比べようもないくらい進んでいるので考え方が違います。 がしかし自然素材をベースにしているのでとっつきやすいというか今やっている家づくりの延長線上にあることが確認できました。...

15日 7月 2016
先日と同じ写真ですが、国産杉しかも関東のものは本当にきれいです。 たくさんたくさん米松やツガや集成材や国産ではないものも本当にたくさん見てきましたが、一番美しいのは関東に杉だとおもいます。 九州や四国の杉がたくさん関東に入ってきていますが、私の目ではいまいちなんです。 物が悪いとかいう意味ではなく、目も粗く美しさで関東に負けます。...

be connected