設計相談の進め方
まずは事例集をご請求ください。
⇒事例集を見て方向性が近いと感じたらお会いしてお話いたします。
⇒面談は土地資料をお持ち頂き、住まいづくりのお話をいたしましょう。
土地取得からのお客様は取得に向けてのご相談からお伺いいたします。
⇒プレゼンをさせていただき、お互いの方向性が整い、納得いただいた時点で設計契約となり、再度プランの確認から本格的な設計業務に入ります。
設計の進め方詳細はこちらへ⇒
平屋のような2階建て 郊外型住宅です。
大きすぎることなく、小さすぎない。
ほどよく暮らし、ほどよく家族が納まります。
川島町の2世帯住宅、開放的な間取りと風を抜く工夫、地域材と和紙漆喰のお家です。設備はすべて2世帯玄関などを共有しています。
鴻巣市で中古住宅を購入し間取りの変更からDiyを含めた改修工事でした。プロに依頼するところ、セルフするところ仕分けします。
上尾市の既存住宅街で土地から求めた家づくりです。
リビングにつながる土間、家の中でいて外のような場所、今日は何して遊ぼうか。
一番古い部分は明治時代 まだまだこれから
素材に敏感な方に配慮し、徹底的にこだわりました。
市街化調整区域で土地から求めた家づくり
どう見ても平屋ですが、実は2階建ての長期優良住宅です。
坂戸市の区画整理地内です。
まだ小さなお子さん達の成長に合わせ成長していおくお家です。
奈良町で建て替えです。
猫も楽しく暮らせる家
珍しいオーダーですね。
土地から求めた家づくり。
シンプルで小さなお家です。
明るくて風が抜ける間取りです。
敷地延長の土地、いわゆる旗竿敷地
駅近ですが土地条件により3方囲まれています。
最大のテーマは明るさ、次が風通し。
土地から求めた30坪の暮らし
シンプルな木の家にモダンデザインの家具を合わせる。
Desing by Leaf House×archi craft
築80年はまだまだ3世代使用を見据えてリフォームです。
断熱改修もしました。
川越市 上戸新町 真ん中で分けた2世帯住宅 約52坪
「3世代で暮らす。」
川越市 石原町 2世帯住宅 約35坪
「お父さんと暮らす。」
さいたま市東大宮 4人家族 約34坪 「さわらの床に暮らす。」
川島町 断熱改修 間取り変更
「築28年まだまだこれから」
坂戸市 本がたくさんある Just30坪
「桧無垢板床暖房」
東松山 市ノ川 区画整理 4人家族 約30坪 「大きな堀座卓の家」
さいたま市 橋本 4人家族 31坪
「家族で使う書斎」
北本市 4人家族 約26坪
「コンパクトに暮らす」
桶川市 坂田 3人家族 約33.5坪
「ワンルームにもなる間取り」
滑川町 5人家族 約36坪
「小高い丘に平屋で暮らす。」
横浜から移住2人家族 約40.5坪
「御宿の高台で海を見ながら暮らす」
坂戸市 石井区画整理地 3人家族
土間のある家に暮らす 約36坪
坂戸市 薪ストーブで暮らす秩父材の家
4人家族 約58坪
鳩山町 区画整理地に4人家族で暮らす。 約52.5坪
川越 カニヤスポーツグラス
3代目老舗の決断
カニヤ Web ご覧ください。
住まい手さんに聞きました。
お住まいの感想や以前の住まいに比べてなどいろいろ聞いています。
オンライン設計室
現場の進行状況などなど
過去の現場もアーカイブ
私の家づくりの考え方、こだわり
などをご説明しています。
最近のプランとイメージ図の紹介です。
賢い自然素材の使い方もわかる事例集進呈中
まずは趣向が合うかどうか事例集でお確かめください。
トップページにもどる
Face Book 福田義房
https://www.facebook.com/yoshihusa.hukuda
セルフビルド・リノベーション・民家延命応援チームです。
店舗貸したい借りたい情報もお待ちしています。 Diy-Kinowa